診療させて頂いていて思ったよりピットフォール(落とし穴)があるなと感じます。
専門家とはその分野において最も多くの失敗をした人と言われますが、医療において失敗とは結構致命的です。
小さい子の顔の傷の大小を左右したり、患者さんの足を切断しなくてはならなくなったり、時として死ぬこともあります。
病院ではいっぱい人が死にますが、その人や家族にとっては一つしかない命。
だからたとえ手術をいっぱいこなしていようが、毎回が大事な大事な手術です。
少し分かるようになってきたとしても、慢心してはいけない。
ましてまだまだ分かっていない今の段階では、出来るだけ失敗しないよう勉強し、さらにリスクヘッジしなくてはいけないなと思います。
しっかり報告・連絡・相談することですね。
今日は当直じゃないですが、お手伝いに行ってきます!