今年の目標は医師の名に恥じない医師となること。そのためにはどうすればいいか?僕は患者さんに対して真剣であればいいんだと考えました。
自分が患者さんに対して真剣であるかと自問し、それにそぐえば自信を持って行動する。
必然的に周りから真面目だね、と言われてしまいます。でも違うんです。真面目じゃなくて、患者さんに真剣でありたい。
真面目だと言われると満足してやる気を失いそうになるんですが、他人の評価ではなく、自分の価値基準で自分を判断することで意識を高く保っています。
そうすると病院にいる時間が長くなるのですが、その日々に楽しみを見つけるべきですね。だから「単なる症例を踏む」ではなく、一人一人の患者さんに意味を見いだす。
今日は一人無事退院させることができました。主治医になり二人目の患者さんでした。その子とのコミュニケーションも楽しかったし、学ばさせてもらいました。1患者さんに対しても全力で接して、最終的にはよりよい未来を創っていこうと考えながらやることで、日々を充実させていこうと思います。