今小児科を研修させてもらってます。仕事に来ているのに子供が可愛くて癒される日々ですね。
思わずおもちゃで一緒に遊んでしまうんですが、僕は医師であり、役割は遊び相手ではなく治療すること。
だらだら遊んではいけなくて、遊びながらもその子の咳の具合や話から家の事情などを聞き出したりと試行錯誤しています。
気管支喘息の子供だと聴診器を使って肺の音を聞くのですが、行く度に音が毎回違うんですね。
「今日はどんな音だろう?」「よくなっているのかな?」「この音はどんなことが肺で起きているから鳴るんだろう?」と考えさせられ、勉強させてもらっています。
そんな風に研修させてもらっているんですが、今週無事退院した子から最後に手紙をもらいました。
「え?もしかしてラブレター?」とか冗談言いながら、あけてみると
似顔絵が入っていました。
医者になり、初めての手紙がこんな素敵なものなんて、本当に嬉しい。しかもめっちゃ似てるし(笑)
僕、こんな感じです。
またこれからも頑張れますね。