とびっきり楽しかった流しそうめん大会に引き続き、今度は芋煮会をやります。
芋煮会って知ってますか?
芋煮会とは東北地方で行われる秋の風物詩。
河原で友達やサークル、町会などで集まって鍋を囲んで仲良くなろうというものらしい。
鍋っていいよね。
作るのが簡単なわりに素材が美味しくて、温まって、ほっこりする。
冬の鍋もいいけど、秋なら外でやっても大丈夫。外でやるから、その辺の人が集まったりしたら面白いなと。
なので通りがかりの高校生以下の子たちには無料で配って、地域の人たちも集まってくれたらいいなーと明日はみんなでフライヤーを配りにいく予定。
それから当日はわんこそば大会も開催。
実はまだわんこそばを食べたことがなくて、一度やってみたかった。
ゆるーく、集まった人たちをチームに分けて、300杯を目指して競争する。
芋煮のあとにやるから、ちょうど芋煮そばも食べられる。
ワイワイみんなで楽しくできたらそれだけでいいな、と。
↓告知ムービー(そうきたか!となる予想外の結末。)
https://www.youtube.com/watch?v=FcFVt1oz5UM&feature=youtu.be
【芋煮わんこそば会】詳細
**************************
日時:11月8日(土)12:00~16:00
参加者:40名程度+通りがかりの人
参加費:2000円
やること:道沿いで芋煮会、わんこそば大会、マイお椀作り
参加方法:下記facebookページの参加ボタンをクリック
https://www.facebook.com/events/262558563868167/
場所:mashup studio(すっごくお洒落)
〒113-0034 東京都文京区湯島 2-21-25 SKY ビル
JR 中央線 御茶ノ水駅より 徒歩 10 分
東京メトロ千代田線 湯島駅より 徒歩 6 分
東京メトロ丸の内線・都営大江戸線 本郷三丁目駅より 徒歩 10 分
**************************